自宅待機のあなたに贈るバンド紹介! 空想委員会編

さてこんにちは。

ちまたでは外出を自粛するよう要請が出ていますが、正直辛いですよね~。暇だ!という人も多いのでは?

だけどこんなときだからこそ!

普段聴かないアーティストの曲を聴いたり、本を読んだり、映画を観たり、ちょっと文化的な生活を送ってみませんか?

ということで

バンド紹介!

をやっていこうかなと思います~。

参考にしてみてくださいね。

今日はこちら!

空想委員会

このバンドは2008年から2019年に渡って活動していて、もう活動を終了してしまったのですが、僕の大好きなバンドの1つでした。

メンバーはGt/Vo三浦隆一(委員長) Gt佐々木直也 Ba岡田典之の三人にサポートでDrテディが携わっていました。

この体制になったのは2010年頃ですね!

僕が空想委員会を好むわけ

  何故僕が空想委員会を好きなのか考えてみました。その理由として、まずは歌詞。三浦委員長が作る歌詞の多くは、モテない男、冴えない男目線で綴られていて、僕はかなり共感してしまいました。独占禁止法なんて衝撃的でしたね。残響ダンスでは何気ない「好きですよ~」という言葉が、受け手によっては大きく重たい言葉になるよね~というようなあるある!といいたくなるシチュエーションが上手く歌詞になっています。凄いぜ…!

 次にライブ。僕は二回ほどしか見たことかわないのですが、音楽を楽しんでいる姿が手に取るように伝わってきました。空想委員会という学生感のあるバンド名のように、心のそこから楽しんでいるんだなぁという気持ちなり、見ているこっちが惹かれてしまうほど!

そりゃ色んな年代の方が見にくるわけだ…。

 という感じで、空想委員会大好きです。

 

空想委員会の活動終了

突然でした。これからもっといい曲を世に送り出してくれる!と期待していたのでとてもショックでした。

でもこの予兆はかなり前からあったのかなとも思いました。例えば「デフォルメの青写真」というアルバムでは、今までの誰かの視点で書かれた歌詞というより、空想委員会、また人生の先輩として、エールや答えを教えてくれるような曲が増えていました。

この段階で空想委員会は委員会、学校を飛び出して、新たなステージへ向かうビジョンが見えていたのかもしれません。

そう考えるとこちらも応援したくなります!またいつか空想委員会を見ることができる日がくるのでしょうか。

「単独飛行少年」のように新世界に羽ばたいていったのかもしれません。

 

さて最後に。空想委員会を人に進めると声が…という感想もよくありました。しょうがないですよね。声は好みもありますからね。そういう方もぜひ、歌詞を読んで味わってみて欲しいなと思います。あとベースラインとギターの音作りめちゃくちゃ好きです!

 

あえて曲を貼らないので宝探しをする感じで、聞いてみてください!

以上空想委員会の紹介でした。

 

拙い文でごめんなさい読みやすいように努力します…。

 

Base Ball Bear 「Grape」について

⚠️後でかなり文章書き直します~。勢いで書いてしまったので。

 

Base Ball Bear の新曲が出ました。

という事で今日はその新譜である「Grape 」の話をします。

それぞれの曲に対する感想はまた今度書きます。

 

 

秋がテーマということで4曲中3曲で夏の終わり、秋の始まりを想起させるような曲になっていました。

僕実は、初めてこのEPを通して聴いたときになんかイメージと違うなぁって思ったんですよね。それでも聞き続けているうちに、色んな気づきや、味わいが出て来て、好き!となったわけです。

彼らの過去の作品を至るところで思い出すことのできました!(ニヤニヤ)

そうちうわけで、ファンにはたまらない曲たちばかりなんですが、それでもやはり彼らが4人だったころ目指していたであろうベボベと、今のベボベは明らかに違うし、それは曲にも出ているんですよね。

故にTwitterYouTubeでは否定的な意見や、受け入れられないな~という感想も見かけました!

僕はそれを否定する気は全くないですし、むしろそういう見方もあるか…と納得させられたりします。

そういう意味で曲たちが「グレープ」のように熟していくというか、苦味もまた旨味というか。僕のなかで曲が育っている感じがします。

それでも「今回はなんか微妙、いや嫌いだわ」「今のベボベ好きじゃねーわ」みたいなのは、「見なかったことにしよ💢」ってなりますけど(笑)。

 

そもそもファンだからといって全てを好きにならなきゃいけない事は決してないんですよ。各々ある程度好きな要素や曲調とか歌詞があるわけで、それに毎回当てはまることってなかなかないと思います。

正直僕も「二十九歳」が出た当時は全然刺さらなくて全く聞かない時期もありました。あの頃は「新呼吸」や「(WHAT IS THE)LOVE &POP?」に全てを持っていかれていましたね(笑)

それでも小出裕介の言葉の表現力や4人それぞれの音で良いなぁって思うところはたくさんありました。

やはりファンになったタイミングや、ベボベに求めていること、好きなポイントは皆違うわけで、「あわねーな」ってなる事もある。(もしヤバTが、めちゃくちゃ暗い曲歌いだしたら、ん?ってなる人もいるでしょ?)

ましてベボベは自分達がその時作りたいと思ったものを生み出していくバンドです、変化し続けている。それを無条件で受け入れろ!というのはなかなか酷な話。だって彼らはもう17年以上も活動している歴史のあるバンドなのだから。ファンだって何年も見てきて、それだけ思いがある。ヘボベとかは一緒に育ったんです。もはや家族。

それでも、どんなに変わっても嫌いにならないのは1度でも彼らに救われてきたり、心を掴まれたり、またあの感覚を期待している自分がいる。自分にとってブレない良さを見いだしているからなんだと思います。

僕にとってそれはこいちゃんの歌詞であり、声だったりするわけです。

だから僕ずっとベボベ見ていようと決めました。

 

長くなりましたが、何が言いたいかというと、好きな曲は好き。嫌いな曲は嫌いでいい。だけどベボベは好きでいて!ってことです。これが全て。

僕は二十歳を越えて、人生的な辛さを味わったときに「二十九歳」をフルで聴いて、めちゃくちゃ良いと感じました。そんな感じでい寄り添ってくれる曲はきっと出てくると願っています。

またベボベはEP「ポラリス」でこれから向かっていく方向を示したばかり。そして2作目はこれまでと違って大人っぽさが出始めた「Grape」。まだまだスタートしたばかり。これからどんどん僕達ファンを虜にしてくれると信じています。3人としてのベボベが本当に確立されたときに、今度は「Grape 」や「ポラリス」「光源」といった未来の彼らの土台を作りあげた作品達を、受け入れられる日が来るのかもしれません。

 

さて3人が乗った気球は秋空をどのように飛んでいくのでしょうか。

楽しみですね。まずは日比谷で会いましょう。それではさようなら。

 

 

 

 

 

赤い公園に行きたい話

 

いや格好いい……。(ため息)

ということで赤い公園の「凛々爛々」が配信されました。

 

現在GYAO!にてフルバージョンのMVを視ることができますが、このMVがまたいいんですよ。

 

ついにメンバー全員が同じ画面に…。

現体制になってから、これまで二曲ほど楽曲が公開されました。「消えない」「Highway Cabriolet 」どちらも名曲です。

しかしこの二曲のなかで四人が同じ場所で映るシーンはMVにありませんでした。

しかし曲の最後で初めて四人が一緒に歩き始めます。その勇ましさといえば…。惚れる。

 

「消えない」での決意表明を終え、「Highway Cabriolet 」で焦らし

「凛々爛々」で生まれ変わった瞬間を見せられました。

特にボーカルの石野理子ちゃんはもうすっかり、アイドルからバンドマンになりました。可愛さに格好よさが足されて、魅力に溢れている!

 

曲について

は今回は語りません。とにかく聴いてみてください。彼女たちの意思表示であり、始まりを感じさせる曲です。

きっと何者にも邪魔されることなく突き進んでいくでしょう!惚れた!

 

ということでまだフルでMVは視れますので今すぐに刮目せよ!!!

 

今さら聞けない!あんなことこんなこと~野外フェス編~

RISING SUN ROCKFESTIVAL 2日目無事に開催されて良かったです。1日目は本当に残念でしたが、、アーティストの方々が怪我無しに生きていてくれる事が1番大切なことです。

今回台風のせいで惜しくも舞台立つことが出来なかった彼らは、また別の舞台で熱いライブをしてくれるはずです。その時はぜひ見に行きましょう♪

とはいえ今年のライジングは特に期待値が高かったですし、(NUMBER GIRL とかでるし)ダメージを受けている人はかなり多いはず…

それもこれも皆さんが音楽好きだからこそであり、魅力的なアーティストが存在するからなんですよね。

ありがとうロックンロール。

 

ということで今回は

悶々檸檬が語る

      ~野外フェスの良いところ~

とはいえ2回しか参戦したことが無いので、浅いです。m(__)m 共感してください笑

それではフェスの良いところは…これだ!

 

好きなバンド見放題!

これ一番大事です。フェスに行くと言うことはある程度バンドが好きなはず。

自分だけのタイムテーブルを考えると心が♯しちゃいますね!弾みます。成層圏越えます笑笑

「でも好きなバンドあんまりでないしな~」と考えているそこのあ・な・た…

甘い!

まだあるぞ!

 

思いがけない出会いがある

普段全く聴かないバンドでもフェスという特別な場所で聴くことによって、めちゃくちゃ良く感じます。刺さります。

例えるなら、クラスメイトと学校以外で会ったときにやたらと可愛く見える、格好よく見えるあれです。

きっとあなたの脳内はあの子(バンド)でいっぱいになることでしょう。ハマりますよ…。

「そんなこと言われたら直視できないよ!」

と考えているそこのあなた!大丈夫!

 

自分のペースで楽しめる

フェスには美味しいご飯やお酒がたくさんあります。そして休憩スペースもちゃんとあります。彼女連れの人、疲れちゃった人、ノリだけで来たから何もわかんねーって人もご当地の美味しいご飯とお酒で舌づつみでもしてくつろいでいて下さい。

するとどこからか音が聴こえてくるはず。いわゆる音漏れ的なやつです!ステージの周りにいなくても音楽を聴くことができるんです。豪華なBGMですよ~。

 

終わりに

他にも良いところは沢山あるんです。例えば色んなグッズ、普段とは違うセットリスト。挙げればきりがないです。

でも何よりも

自分なりの楽しみ方を見付だせて、誰でも楽しめる

これが一番の良さな気がします。

野外フェスという非日常の世界で、音楽を楽しんでくださいね!

 

さてさて、大規模な野外フェスはほとんど終わってしまいましたが、サーキットフェスは色んなところでやっていますし、ライブイベントも良く行われています。

ぜひ1度足を運んでみてください、思いがけない出会いがあるかもしれませんよ…?

 

それでは!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1位は…あのバンド!個人的バンドランキング

ということで、突発的なランキングコーナ!いったいなんのランキング?といいますと…

ズバリ…上半期急上昇、大注目バンド!です。
厳密にいいますと、、
(僕の中で)上半期(8月まで)急上昇、(僕が)大注目バンド!です。誰得なんですかねぇ…あと上半期とは…?

そういうわけで、僕が上半期にめちゃくちゃ聞きまくった、もしくはこれめっちゃ好き!と思ったバンドを順位づけしてみました。(個人の好みなのでお手柔らかにお願いします…。)

今回は1位から10位まで、バンド名と簡単な感想を紹介していきます。ここで選ばれたとて何もありません笑

さて前置きはここまでにして…それではスタート!

第10位 the telephones
すっごく今更なんですけどね。活動再開おめでとうございます😊今まで敬遠してたんですけど、偶然「Say DISCO」を聴いてビビビときました。あのハイトーンなボイスとシンセ、っていうか実力が高い。や、好きですね!そんなDISCO!!
https://youtu.be/PDRdyrFk378

第9位 フレンズ
こちらはですね、Base Ball Bear との対バンがあるまで、ほとんど名前しか知らなかったんですよ⭐
その聴いてみた第一印象はいい声!と音楽が好きなんだ!という感じ。どの曲も凄く雰囲気がいいですよね。音楽に対する愛を感じるといいますか、何だろうな笑 暖かいんです。そしてイントロからぐっと引き込まれる曲作り、いやいいですね~。歌も好きです。ちなみにベースはtelephonesの長島涼平さんですね。MVもしっかり見ましょう。
https://youtu.be/lfuBb3Tthgk

第8位 the quite room
こちらのバンドは一気にブレイクするような気がします!僕はInstant Girl 以来全く聴いてなかったんですけど、最近ふと聞いてみました。いやぁ曲の幅が広い。曲として根っこにあるテーマが君、女の子であることが多いと思うのですが、それに対するアプローチの仕方がとても魅力的。そしてグッとくる。個人的にはsumika のようなブレイクをするのでは?と思っています。声も好き!
https://youtu.be/sftlzyYKMmU

第7位 17歳とベルリンの壁
聴いていると不思議な感覚に陥ります。僕はスーパーカーが好きなんですが、それを彷彿とさせる男女混声(こちらは圧倒的に歌詞が聞き取れないけれど)がいいですね。でもそれよりもやはり音作りが好きです。なかなか現代のロックシーンには合わないですが、シューゲイズバンド、癖になります。ライブ行ってみたい。
https://youtu.be/JpQBp5iSG6U

第6位 サイダーガール
サイダーガールは初期の炭酸感が凄く好きでした。炭酸と言っても、某ウィルキ○ソ◯的な強炭酸水のイメージです。
最近のサイダーガールはどちらかというと甘い微炭酸的なイメージが強くなってきた気がします。
多くの人から愛されるそんなバンドになったような気がします。
世間が求めている音楽にハマったってことですかね~。僕はドラマチックが好きです。あとゆりん君の声がいいですね~。ライブ行ってみたい。
https://youtu.be/h9JfTzIvF90

さて今回はこの辺にしときましょう、疲れました!
次回もご期待ください。それでは!

フェスと天気と僕と

はい…今年もロッキン行けませんでした。それはいいんです。来年は行きますよ…

そんなことより、ライジング初日中止ということで、驚きました。
記憶が正しければ一昨年はどしゃ降り、去年もそこそこ降ってたんですよね…。なんとかやってたんですか、それも含めて楽しかった。

しかし今年は台風ということで、アーティストさんに危険がおよぶかもしれない、、、セットが飛んだりすれば、それこそ大事故ですしね。ああ、もどかしや…。今年はライジング行けないんですが、同じロック好きが悲しむ姿は見てられない。せっかく北海道に来てくれたのに!
天気の神様は非常に気まぐれです。
このブログを書いてる今、まさに雨が降ってきました。うわぁ…

明後日はできるといいなぁ…。ライジングを楽しみにして北海道に来てくれたアーティスト、それからファンの皆が笑顔に慣れたらいいなぁ…
晴れろ…。

音楽ブログ始めます!

おはようございます!悶々檸檬です。

この音楽ブログ開設しまーす!
やっぱり音楽の事を語りたい、そう思いました。

結構ロキ中(ロッキンライフの中の人)さんに憧れているところがあって、バンドに対しての見方が凄く面白いというか、言葉選びも上手いなぁって思うんですよ。
でも、ロキ中さん見たいにガチガチに語ったり、考察したりはできない!

なので僕は僕なりに感じたことをそのまま書いて、皆さんと言葉を交わしていけたらいいなと思いました。
なのでどんどん僕の記事にコメントくださいね~!

それではよろしくお願いします。